今回お電話をいただいたお客様様は、大阪市港区の一戸建てにお住まいの30代主婦の方でした。
「洗濯機回しとったら、急にエラい音が鳴ったと思って、、、ホンなら止まって、床が水でエラいことになっとるんですわ〜」ということで、急いでお客様のもとへ駆けつけました。
おそらく『洗濯つまり』であろうと、お客様のお宅に伺い経緯を聞いたところ、8年前に結婚して新築を購入して以来、一度も洗濯機と洗濯機周りを清掃したことがないとのこと、早速、調べてみることにしました。
大抵の場合、排水口のつまりで、特に排水トラップを清掃する事で解決でき、まず排水口清掃をすることにしました。洗濯機のコンセントを抜き、水道の蛇口を締め、洗濯機リフターを使って持ち上げ、排水ホースの付いた排水エルボを取り外しました。
それからフタを外し、排水トラップを綺麗にしました。この排水トラップが、汚れが溜まっている原因となり、髪の毛・汚れやゴミを取り除いて、排水テストするという、この段階でほとんど解決できるのです。
つまり、洗濯機の排水口は、脱水時に汚い水と一緒に衣類から出た糸くずなども一緒に流れていくため、そこが詰まるのです。さらには、流れを悪くし、水を逆流させてしまうのです。
排水口清掃はDIYでも可能ですが、もし、排水口が原因ではなく、ずっと奥の排水管内部がつまっている場合は、専門業者に依頼しなければなりません。
それは、排水管の奥でサビやヌメリがこびりついていて、水の流れる道を縮小してしまっているような状態で、パイプ内部を高圧洗浄機などを使って清掃しなければならないからです。
このような、今回の場合のように洗濯機に突然異常があり、実際、水が床上まで浸水している状態では、お客様もどうして良いか判断もつかず、すぐにでも人の手を借りたいと思い、お電話くださったのです。
「普段から、定期的に洗濯機の掃除してくださいね。」と言うと「エラいすみませんでした。」と安心された顔で見送ってくださいました。こちらもお役に立てて嬉しく思いました。
大阪市港区で洗濯つまり事例
- タグ